クロノグラフってシンプルに、かっけぇよな!!
恋愛においても、第一印象はすごく大事ですが、
クロノグラフの第一印象はまさにこの言葉に凝縮されています。
しかし、気になって調べてみると、、、
- デザインがごちゃごちゃして、ダサい。時間も見にくい。
- シンプルな時計の方が、長く愛用していける。
などなど、クロノグラフを否定する意見も多々見かけます。
実は僕自身も、最初の腕時計を選ぶ1本として、
クロノグラフの時計を考えていました。
なので、”ダサい”という言葉に敏感になってしまい、
悩んだり、迷ってしまったことを今でも覚えています。
僕は、クロノグラフに対しての第一印象を、
「腕時計界の、木村拓哉や~~」
はい、すいません。
グルメレポーターの彦摩呂さん風に言いたかっただけです。(笑)
でもそれほど第一印象は、
デザインのかっこよさに魅力を感じていました。
ネットでは否定的なクロノグラフですが、
時計業界の間でも絶大に人気で、知名度も高い名品。
”ロレックスのデイトナ”
をはじめ、人気な時計にもクロノグラフが採用されているのも事実です。
このように、ネットの否定的な意見。
と、事実である、人気の腕時計にも採用されているクロノグラフ。
あなたは、どちらを信用しますか?
結論から言うと、
どちらが正しい。正しくないではなく、
どちらを信じるかは、あなた次第なのです。
都市伝説みたいな言い方やめて。。(笑)
しかし、本当にその通りなので、
今回は、
- 最初の1本に悩む方にこそ、クロノグラフをオススメする理由。
- 腕時計も今や”趣味の世界”!、好きなのものを追究した方が自信もついてモテてしまう。
この2つを詳しくご説明していきます。
この記事を読めば、
自信をもってクロノグラフはカッコいい時計!
と呼べるあなたになれるでしょう。
クロノグラフはダサいわけでは無い!初めての時計選びにも、クロノグラフはオススメ
実際に、僕自身もそうだったのですが、
初めて最初の腕時計を選ぶとき、
- シンプルなデザインの方が、長く使っていけそう。とか、
- シンプルなデザインなら、飽きたりせず使えるかな。
など、こんな悩みを持っていました。
恥ずかしいのですが、私はそんな悩みを引きずってしまい
クロノグラフではなく、
当たり障りのない、シンプルな時計を選びました。
そして案の定、後悔しました。
なんで後悔してしまったのか?
クロノグラフで迷っているあなたには、
本当に、同じ後悔をしてほしくありません。
なので、包み隠さずすべてをお伝えいたします。
まず、シンプルが長く使っていけそう。
この悩みですが、
「結果的に長く使っていた。」
という、事実に過ぎず、デザインはほとんど関係なかったのです。
例えば、お財布とか家電でも言えると思います。
変えようかなとは、思ってはいるけど、
- 「新しいのも欲しいんだけど、今のが壊れているわけでない。」
- 「どんどん新しいデザインや機能もでるし、今回は買わないでいいか。」
と言って、気づいたら5年くらい使ってた。。
誰もがあるこの感覚と同じなのです。
なので、デザインに妥協してはいけません。
クロノグラフがかっこいいと思う、素直な気持ちに従って選ぶことを強くオススメします。
自分がカッコいいと思うものを着けてると、
それだけで、やる気がでたり、今日も頑張ろうという前向きな気持ちになれます。
あとは、長く使えるようにその時計を大事に扱っていけばいいだけなので。
やっぱり、クロノグラフは1つ上のステージに上がったような感覚になるのもメリットです。
- 10代・20代が身に着けると、同年代より、1歩リードした大人っぽい印象でモテます。
- 30代以降が身に着けると、仕事ができる、より存在感のある1本になります。
ではなぜ、
自分がカッコいい思うことを大事にしているのかというと、
今やデザインが豊富に増えて、多様になった腕時計は、
趣味の世界に入ってきているからなのです。
次はそちらを詳しくご説明していきます。
クロノグラフがダサいは時代遅れ!腕時計は今や趣味の世界ということ
あなたには、何かしらの趣味があると思いますが、
それは、誰かの目を気にしてやっていますか?
もちろんはじめは、
- 女性からモテたい!
- これを趣味にしてる自分はカッコいい!
と、趣味を始めた方も少なからずはいるかもしれません。
しかし、趣味に対して、
「その趣味ダサくない?」
と言うことって、基本ありませんよね。
よくある趣味で言うと、
- 映画を観ること。
- 音楽を聴くこと。
- YouTubeを見こと。
- 山登りなど、アクティブなことをすること。
などなど、別にダサいなんて思わないですよね。(笑)
なぜなら趣味は、その人の個性だったり自己満足で行う印象が強いからです。
つまり個人の自由だと思っているから、特に否定しようとも思わないのです。
なんなら、趣味に本気な人ってカッコいいですし、
それをダサいなんて言う人いないですよね。
今やデザインも豊富になった腕時計も同じです。
みんな違って、みんないいという時代なのです。
なのであなたが思う、
カッコいい時計を追究した方が、
結果的に自信がついて、なんなら、モテてしまう。
ということなんですね。
ちなみに、
みんなが着けてる時計をしても、ミーハーと言われ、ダサいと言われることもある。
個性的なデザインの時計をしても、周りに理解されず、ダサいと言われることもある。
これを着ければ絶対にカッコいい。なんて存在しない。
その時計をカッコいいと思う、自分がいるだけなんです。
なので、周りは気にしすぎず、
「自分がカッコいい。好きだ!」
と思う時計を自由に選んでいいのです。
僕にとってもクロノグラフはまさにそうで、
最初の一言にもある、
「クロノグラフってシンプルに、かっけぇよな!!」
この自分の気持ちに素直になることが、
最初の1本で選んでも、後悔しない。
ということに繋がります。
ぜひこの気持ちを忘れずに大切にして欲しいです。
では、最後に、
高級時計からコスパの高い時計まで、多くを見てきた時計マニアの私が選ぶ、
「素直に、かつ率直にこのクロノグラフカッコいいな~~!」
と思うものを厳選したので、ぜひ見に行ってくださいね。
クロノグラフ腕時計3選を時計マニアが伝授!!ダサいと言わせない!
1. BIDEN クォーツ クロノグラフ 自動日付 防水 発光 海外ブランド
こちらのクロノグラフは、シーンを選ばないオールラウンダーな1本です。
爽やかさの印象を与えれるので、10代・20代前半には特にオススメです!
詳しくはこちら
→https://mensforce1.com/items/5ce4fc1cd211bf590f928fb4
続いては、少し高級感があるのが好みの方には間違いないこちら
2. HAIQIN 機械式 自動巻き クロノグラフ トゥールビヨン 海外輸入品
こちらは、クールで、大人向けの1本です。
カラー自体に派手さはないですが、デザインで目を惹かれるので、
大人しく見えて実はこだわりがある、やらしいむっつりなクロノグラフ時計です!(笑)
詳しくはこちら
→https://mensforce1.com/items/5ce20ab30b92111a2b001b41
最後は、30代以降の貫禄を感じさせる1本を紹介します。
3.BAOGELA クオーツ クロノグラフ 防水 海外限定品
こちらのクロノグラフは、
ラグジュアリーなカラーで、品が高い印象を与えてくれます!
あまりカジュアル向きではないかもですが、
スーツと相性バツグンです!
パーティーやお祝い事などで、1つステータスを上げた眼差しで見られること間違いなしです!
詳しくはこちら
→https://mensforce1.com/items/5cdc04280376c65f95508ba4
以上のように、クロノグラフは魅力的な時計です。
大事なので、繰り返しになりますが、(笑)
”クロノグラフはカッコいい!”
この第一印象の素直な気持ちを大事に、
自信に満ちたあなたになってくださいね。
私の運営するネットショップでは、
主にデザインにこだわりのある時計やシーンに合わせて使えるものを
幅広く取り扱いしております。
また、海外もので希少性の高い商品も取り揃えておりますので、
人と被りたくない方にもオススメです!
それではまた!
スポンサーリンク
コメント